本利用規約における主な用語の定義は、次に掲げるとおりとします。
本利用規約は、本サービスを利用する全てのユーザーに適用されます。本利用規約に同意いただけない場合、本サービスを利用することはできません。
本サイト上で、本サービスに関するその他の規定(以下「その他の規定」といいます。)が存在する場合に、その他の規定は、本利用規約の一部を構成するものとします。本利用規約の規定とその他の規定の内容が異なる場合は、本利用規約が優先して適用されます。
管理者は、自己が利用を認めた社員が本サービスの利用を開始する際に、本利用規約の内容を説明し遵守させる責任があります。
本利用規約の内容を理解し遵守することが出来ない社員は本サービスを利用することはできません。またユーザーは、本サービスを利用するにあたって必要な権利・権限を有することを保証するものとします。
本サービスに関するプログラム、サービス提供画面、本ソフトウェア等、本サービスにおける一切の特許権、実用新案権、意匠権、商標権、著作権、不正競争防止法上の権利、その他一切の財産的もしくは人格的権利(以下「知的財産権等」といいます。)及び所有権は、全て当社又は当社にライセンスを許諾している者に帰属します。
本サービスは利用申込完了後に契約成立となり、管理用アカウントの発行により管理者による利用開始となります。また利用契約は、当該管理者の登録が取り消された日又は本サービス提供が終了した日のいずれか早い日まで、当社と契約者との間で有効に存続するものとします。
契約者は、当社が別途定める料金表に従い、個別サービスの利用料(導入支援にかかる費用を含む)を、当社が別途定める期日までに、一括にて、当社が別途指定する方法で支払うものとします。当該振込にかかる手数料は契約者が負担するものとします。なお、当社は、理由の如何を問わず、受領した個別サービスの利用料を契約者に返還することはありません。
管理者は、本サービスお申し込み時に当社へ届け出ている届出情報に変更が生じた場合、申込書に定義された方法を通じて、変更内容をすみやかに届け出るものとします。
当社は、ユーザーの個人情報を、プライバシーポリシー(https://careecon-plus.com/privacy/)に基づき、適切に取り扱います。
当社は、ユーザーへの事前の通知なくして、本サービスの諸条件、本サービスの部分的な改廃、Google等のサービス連携先の事情による変更など、本サービスの内容を変更することがあり、ユーザーはこれを承諾するものとします。やむをえない事情によるサービス価格の改定については、事前に通知を行うものとします。
当社は以下の各号の一に該当する場合には、ユーザーに事前に連絡することなく、本サービス全部又は一部を停止又は中断することができるものとします。これに基づきユーザーに生じた損害について、当社は一切の責任を負わないものとします。
当社は、ユーザーに、以下各号に定める停止事由が存する場合、各号に定める再開事由が生じるまでの間、サービスの提供を停止することがあります。これに基づきユーザーに生じた損害について、当社は一切の責任を負わないものとします。
当社は、やむをえない事由が発生した場合には、本サービスの契約を終了させ、または本サービスの提供を廃止することがあります。これに基づきユーザーに生じた損害について、当社は一切の責任を負わないものとします。
本サービスを廃止する場合には、あらかじめ、ウェブサイトにおける告知その他適宜の方法によりユーザーに通知致します。ただし、緊急その他やむをえない事情がある場合はこの限りでありません。
管理者は、当社所定の手続きにより解約を申し出ることにより、本サービスの利用契約を解約できるものとします。これに基づきユーザーに生じた損害について、当社は一切の責任を負わないものとします。
解約日は、解約の申し込みが当社に到達した日を含む月の翌月末とし、解約が完了した場合には、管理者に解約が完了した旨通知を致します。
契約期間の途中の解約や利用日数の有無にかかわらず、当社が規定した契約期間分の料金は、全額お支払いいただくものとし、既にお支払いいただいた利用料金がある場合でも当社から管理者への返金は致しません。
全ての契約者は、本サービスの利用に際して、次に定める行為を行ってはならず、またユーザーに対し当該行為を行わせてはならないものとします。当社に対して虚偽の報告をする行為。
本利用規約の規定の一部が法令又は裁判所により違法、無効又は執行不能であるとされた場合においても、本利用規約のその他の規定は有効に存続します。
本利用契約の準拠法は日本法とし、本利用契約に関わる紛争については、当社の本店を管轄する簡易裁判所または地方裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とします。
本サービスに関してユーザーと当社との間で問題が生じた場合、ユーザーと当社は誠意をもって協議し、その解決に努めるものとします。
BRANU株式会社
〒106-0032
東京都港区六本木6-1-24 ラピロス六本木4F
TEL:03-5413-4820
E-mail:info@branu.jp
以上
2025年3月3日制定